漁から戻り、本日採ったしじみの水槽の様子です。
水槽に入れてから4時間ほど経ちましたがこんなにもどっさりと砂を吐き出しています。

1日の間にも水槽を何度も掃除し水を入れ換えないと、しじみが吐き出した砂を再びしじみが吸い込んでしまいます。
これからの時期は気温も高まり水温が上がってしまいますのでより定期的に。
しじみにストレスがかからないように水槽内はしじみの生育環境に合わせ、しじみの密度、水温他諸々気を配ります。
1番大切なのは一粒一粒しじみを手にとってしじみの状態を確認します。
砂を吐けない弱ってるしじみや傷がついてお客様に届く頃には弱ってしまうであろうしじみを取り除きこれらは魚の餌などにします。